ラジオ深夜便のつどい

ラジオ深夜便のつどい公開録音が行われた。会場は島根県芸術文化センター「グラントワ」にて第一部にて澄川の講演「明日へのことば」益田の方はもちろんの事、他県、富山、東京、山梨や鹿児島、宮崎より沢山の方が講演を見にいらして…
詳細を見る錦帯橋千年プロジェクト ー錦帯橋芸術際ー

錦帯橋千年プロジェクトー錦帯橋芸術際ー岩国市文化芸術創造都市宣言記念11月25日(金)・26日(土)・27日(日)開催錦帯橋にかがり火がともされ、特設会場にて和楽の演奏が行われた。幻想的なひとときを過ごす。錦帯橋の美…
詳細を見るミッフィー展開催中

島根県芸術文化センター グラントワにて ミッフィー展開催中9月28日来場者400万人達成の記念イベントを行った。400万人目のかわいい赤ちゃんと一緒のお母様 ミッフィーの記念品と花束贈呈取材各社からインタビュー…
詳細を見る澄川 新しい作品を制作中

徳山港の西南に位置する黒髪島にて澄川の石の作品は制作されている。港から船に乗り約15分で黒髪島へ 今回は澄川の制作中の作品をご覧いただく為に31名のお客様と黒髪石材(株)へ伺いました。事務所にて打ち合わせ…
詳細を見る澄川喜一展 スライドトーク

すべての原点は錦帯橋から 澄川喜一展 6月21日(火)ー7月5日(火)7月2日(土)スライドトークを開催。リハーサルシフォニア岩国 館長 若林 英樹 様のご挨拶でスタートした。澄川の岩国へ…
詳細を見る澄川喜一展

澄川喜一展 6月21日(火)シンフォニア岩国にて開催10時よりシンフォニア岩国にて開会式が行われた。 作品への思いをご来賓の方へお伝えする。7月2日(土)11:00〜スライドトークを行わせて頂きます。…
詳細を見る6月21日(火)よりシンフォニア岩国にて企画展開催

シンフォニア岩国は澄川が名誉館長として、思いの深いホールである。今回、山口県立美術館所蔵作品を12点展示させていただきます。6月21日(火)のオープニングには皆様にお目にかかれます事を楽しみにいたしております。また、7月2日…
詳細を見る県立美術館を考える中部地区の集い

2月7日 鳥取短期大学シグナスホールにて開催された。会場には多数の方が来場され、「県立美術館の設置」実現に向け力強い波が起きようとしている。中部地方は今、海外からも注目の地域で地方創生が楽しみの地域である。澄川は基調…
詳細を見る