山口県立岩国工業高校

前日の雨に濡れた岩国錦帯橋 先日、岩国市に行き、澄川の母校である山口県立岩国工業高校に伺いました。校長先生とご一緒に懐かしい話をしながら、作品を改めて拝見する。正面入り口に澄川の作品がある 山口県立岩…
詳細を見る中国道 そりのあるかたち 澄川喜一彫刻展終了

澄川の郷里である中国道4都市にて(広島・岡山・米子・福山)巡回個展開催。最後の福山天満屋にて2018年3月14日~19日まで開催させていただきました。個展会場 作品を興味深くご覧になっていただき、またご質…
詳細を見るそりのあるかたち 「澄川喜一 彫刻展」

米子天満屋美術画廊にて開催されました。(2月21日から26日まで)米子の街は海に近く美しい砂浜と綺麗な海で癒されます。この米子天満屋にて個展を開催。 3階の美術画廊にてギャラリ…
詳細を見るそりのあるかたち 澄川喜一彫刻展開催

昨年より天満屋にて展覧会を4店舗で巡回いたしております。第一回 広島天満屋八丁堀ビル7階 美術画廊にて2017年12月6日~11日、第二回 岡山天満屋本店 5階美術画廊にて2018年1月31日~2月5日にて開催されました。…
詳細を見る澄川喜一 彫刻展 広島天満屋 終了

12月9日 広島天満屋八丁堀ビル 7階美術画廊にて澄川喜一 彫刻ギャラリートークが17時より開催されました。 乾杯の祝辞と共に皆様と語り合い楽しいひと時 沢山の方にご来場いただきありがとうございました。&…
詳細を見る澄川喜一 彫刻展 開催 広島天満屋

澄川喜一 彫刻展がスタートしました。12月6日(水)から12月11日(月)場所 広島天満屋八丁堀ビル 7階美術画廊にてオープンと同時にご来場のお客様が来場、澄川と楽しく歓談。ギャラリートークを楽しみにしていらっし…
詳細を見る「彫刻家・澄川喜一による 作品ギャラリートークと世界遺産・石見銀山の旅」

9月に予定していた企画が台風によって、中止となっていたが、東京からの参加者の要望で12月2日、3日の旅が始まった。東京から一路・萩石見空港へ石見空港では、島根県芸術文化センター 「グラントワ」の方々のお出迎えからスタ…
詳細を見る「錦帯橋芸術祭」錦帯橋千年プロジェクト

「錦帯橋芸術祭」錦帯橋千年プロジェクト11月10日(金)・11日(土)・12日(日)場所 岩国市錦帯橋篝火 今はじまる千年の物語が開催された。晴天の中 一路岩国へ…
詳細を見る第81回 新制作展 開催中

第81回新制作展 開催中http://www.shinseisaku.net/wp/2017.9.20(水)〜10月2日(月)場所 国立新美術館澄川の作品 屋外にも作品が展示されている…
詳細を見る