澄川喜一のニュースをお届けします

カテゴリー:ニュース

【開催中】島根県立石見美術館(グラントワ)にて、特別展 受贈記念 「彫刻家 澄川喜一の仕事」

島根県立石見美術館(グラントワ)にて、特別展 受贈記念「彫刻家 澄川喜一の仕事」が開催されております。期間は2023年2月4日~4月3日まで今回は受贈記念と題して、澄川のオープンされていないアトリエや書斎などから寄贈させて頂…

詳細を見る

澄川喜一の作品が、島根県立石見美術館(グラントワ)に移動開始しました

2022年2月19日(土)澄川喜一の作品が、島根県立石見美術館(グラントワ)に移動開始しました。澄川の代表作や、スケッチ、学生の時に制作した作品などなど、今までご覧頂けなかった作品達が、グラントワに移動します。そして2023年2月に…

詳細を見る

展示会の映像をご提供いただきました「文化勲章受章記念 澄川喜一展」

2021年11月17日(水)ー11月22日(月)東京都日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊にて「文化勲章受章記念 澄川喜一展」が開催されました。三越様より、展示会の映像をご提供いただきました。展示会にご参加いただけなか…

詳細を見る

「彫刻家 澄川喜一 そりとむくり」私の集大成の書籍が発売されました

昨年、文化勲章受章のインタビューのご縁で、山陰中央新報様との対談記事の連載が、このたび出版の運びとなりました。故郷島根県から、錦帯橋への感動、平櫛田中先生との出会いなど、私の九十年間の集大成です。書店で見かけたら、ぜひお手に…

詳細を見る

2021年11月17日ー22日「文化勲章受章記念 澄川喜一展」開催。東京都日本橋三越本店にて

2021年11月17日(水)ー11月22日(月)まで。東京都日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊にて「文化勲章受章記念 澄川喜一展」が開催する運びとなりました。⇒日本橋三越本店「澄川喜一展」特集ページはこちら&…

詳細を見る

2021年7月3日ー8月1日「澄川喜一展」開催。東京都清瀬市 郷土資料館にて

2021年7月3日(土)ー8月1日(日)まで。東京都清瀬市 郷土資料館にて「澄川喜一展」が開催されます。⇒「澄川喜一展」パンフレットはこちら清瀬市は、澄川が60年間住み慣れた地で、名誉市民でもあり…

詳細を見る

2021年3月25日ー5月30日まで。明治神宮「気韻生動−平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」宝物殿にて、澄川の作品が展示されています

2021年3月25日ー5月30日まで。明治神宮「気韻生動−平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」宝物殿にて、澄川の作品が展示されています。⇒「気韻生動−平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」詳細はこちら…

詳細を見る

2021年3月20日ー5月16日まで。島根県岩見美術館グラントワにて、企画展「ファッション イン ジャパン1945-2020-流行と社会」開催。

2021年3月20日ー5月16日まで。島根県岩見美術館グラントワにて、企画展「ファッション イン ジャパン1945-2020-流行と社会」開催しています。⇒企画展「ファッション イン ジャパン1945-2020-流行と社…

詳細を見る

2021年3月19日(金)澄川喜一が島根県より県民栄誉賞をいただきました

2021.03.21

2021年3月19日(金)島根県文化センター グラントワにて澄川喜一が島根県より県民栄誉賞をいただきました。島根県には大変お世話になっており、この受賞はとても光栄です。島根…

詳細を見る

横浜みなとみらい線「馬車道駅」にある「金波・銀波」がリニューアルされました

2021.02.19

神奈川県横浜市 横浜みなとみらい線「馬車道駅」にある澄川作品がリニューアルされました。2003年制作 作品名「金波・銀波」今回は作品がライトアップされ、キラキラと輝いています。澄川も久…

詳細を見る

カテゴリー