グラントワと近隣のご紹介

7月11日~8月31日まで 島根県益田市にあるグラントワにて 澄川喜一 シンプル・イズ・ビューティフル が開催されます。 グラントワのご案内 ぜひご覧いただきたいところを少しご紹介いたします。
詳細を見る6月11日 テレビ会議

岩国市文化振興財団設立 第1回の会議が開催された。 東京の澄川オフィスと岩国市の財団を結んで、テレビ電話にて会議を進行する。 司会の岩国市 北川さんのご挨拶からスタートし、岩国市副市長のご挨拶があり、財団の意気込みが伝わる。
詳細を見る「琉球芸能 初の芸術大賞」 琉球舞踊 古典女七人踊

2月27日「琉球芸能 初の芸術祭大賞」を祝う会がANA クラウンプラザホテル沖縄で開催された。 開催の合図と共に厳粛な舞がステージで始まる。 350人以上の来客がシーンと舞の素晴らしさに息をのむ。凛とした美しい舞。
詳細を見るふるさとに想う 講演

2月16日 澄川のふるさと・・・・・島根県鹿足郡吉賀町六日市 吉賀町ふれあい会館にて『ふるさとに想う』演題にて講演を行った。 吉賀町には澄川の作品 「およりんさんせ」がある。
詳細を見る2015年 新春のご挨拶

[video width="720" height="404" mp4="http://sumikawa-art.com/news/wp-content/uploads/2014/12/2015_新年のご挨拶.mp4"][/video]…
詳細を見る源清麿記念碑を建立

平成25年8月から26年4月まで 佐野美術館・長野信濃美術館・萩美術館・根津美術館 にて生誕200年記念した源清麿特別展が開催されてきた。 幕末期の名工清麿は今正宗と呼ばれ、刀に魂を打ち込んだ。
詳細を見る広島市現代美術館にて

広島市現代美術館に立ち寄る。 現在、戦後の日本の住宅 伝説を開催中 http://www.hiroshima-moca.jp 澄川作品の「安芸の翼」 「安芸の翼」の前で、館長 福永 治氏 と一緒に。
詳細を見る
最近のコメント