アーカイブ:2014年 11月
源清麿記念碑を建立

平成25年8月から26年4月まで 佐野美術館・長野信濃美術館・萩美術館・根津美術館 にて生誕200年記念した源清麿特別展が開催されてきた。 幕末期の名工清麿は今正宗と呼ばれ、刀に魂を打ち込んだ。
詳細を見る広島市現代美術館にて

広島市現代美術館に立ち寄る。 現在、戦後の日本の住宅 伝説を開催中 http://www.hiroshima-moca.jp 澄川作品の「安芸の翼」 「安芸の翼」の前で、館長 福永 治氏 と一緒に。
詳細を見る呉高専 構内見学

呉工業高等専門学校の構内をご案内いただきました。 新しい技術が進み驚きと楽しみで、ご説明をお聞きしました。 電気情報工学 基盤のご説明をききながら、面白い作品が・・・・ 卒業生の作品のようです。
詳細を見る呉工業高等専門学校 創立50周年記念式典講演会

2014年10月25日(土) 未来に翔く若者へのメッセージ 「日本のものづくり技と伝統」 講演参加者約1500名 呉市文化ホールにて開催された。 呉高専の学生達は、礼儀正しく、独創性がある。
詳細を見る
最近のコメント